動物を飼う上で避けて通れないのが「におい」の問題。友達が家に来た際に「なんか臭い…」そんなことは思われたくありませんよね。もちろん、デグーも例外ではありません。
小さな体でにおいが無さそうなイメージもあるかもしれませんが、残念ながら少なからずにおいは発生してしまいます。
じゃあ、デグーは結局臭い動物なのか…と言われるとそうではありません。 しっかりとお手入れやポイントを押さえた飼育をしてあげるだけでデグーのにおいはぐっと抑えることができるようになります。 ここでは、飼育時に気になるデグーのにおい対策についてご紹介します。
もくじ
そもそもデグーから体臭はするの?
動物のにおいといえば体臭を思い浮かべる方も多いかもしれません。犬を飼っているお宅に行くと独特の犬の匂いがするように、デグーにも独特の体臭が…と思いきや、そうではありません。
個体差はあるものの、実はデグーの体臭はほとんどありません。 実際に我が家で飼っているデグーの背中に鼻先を押し当ててみても、ほとんど嫌なにおいがしません。これはデグーが完全草食動物だから。
ネズミやハムスターは雑食なので、同じ小動物の仲間でもデグーのほうが体臭は少ないと言われています。 自然界ではデグーは捕食される側の生き物なので、肉食動物に見つかりやすいような体臭を発することはありません。
また、エキゾチックアニマルとして人気の高いフェレットやプレーリードッグのように強い体液を出しマーキングをするための臭腺という機関自体がないので、より匂いの発生は抑えられていると言えるでしょう。
デグーが臭くなる理由
体臭が少なく、においの発生が少ないと言われているデグーですが、飼いはじめてしばらくすると嫌なにおいを感じる機会が増えることでしょう。
デグーの匂いの原因は尿にあった!
デグーが匂う最大の原因は、デグーの糞尿による汚れが原因。 特ににおいがきつい尿には要注意。デグーは特定の場所にトイレをする習慣がないので、いたるところで排泄をします。
コテージの上やハンモックの上、回し車の上や自分が食べるチモシーの上などお構いなしです。さらに、手足に尿がついた状態でケージを掴んでしまうのでケージ内はいたるところに尿が付着していることになります。そんな尿の蓄積がにおいの原因となるのです。
先ほど、背中のにおいを嗅いでも体臭を感じられないと言いましたが、足先に近づくにつれてにおいはきつくなります。手足にばっちりと糞尿がついてしまっている証拠ですね(笑)
糞が臭くなる時もある!?
草食動物なので糞の匂いはありませんが、例外的にデグー用の餌以外のものをあげているなどしている場合は糞もにおいを発生しやすくなります。
例えば、デグーの餌を切らしてしまいハムスターの餌をあげてしまったり、おやつを大量にあげるなどしている場合が当てはまります。しかし、このような場合はにおいの前にデグーの健康を脅かすことになるので絶対にやめてくださいね!
におい対策1: こまめな掃除
デグーのにおい対策の一番効果的な方法といえばやはりこまめなお掃除。デグーが臭くなる理由でもお話ししましたが、一番においのきつい尿をいかに綺麗に落としてあげるかがにおい対策のポイントになります。
ペットシーツをこまめに交換しよう
毎日手軽にできるお掃除といえばペットシーツの交換です。尿の量も少ないので、忙しい時にはついつい交換をさぼりがちになってしまうかもしれませんが、放置は厳禁!特に夏場は湿度や気温の上昇も相まって匂いがきつくなりやすい時期。
ペットシーツの上には色々なものが想像以上のスピードで溜まっていきます。うんちやおしっこだけでなく、食べ残したチモシーもそんなに!?と思うほど溜まっていきます。このチモシーにも尿がかかり、におうだけでなく不衛生な環境になってしまうので、シートを変えなくてもこまめにうんちを取ったり、食べ残したチモシーを取ったりすることを心がけると良いですね♪
ペットシーツを変える頻度としては、デグーの数が一匹であれば、3日に1回、多頭飼いなら1〜2日に1回は変えてあげましょう。
デグーは1回の尿の量が多くないので、ペットシーツは高吸収タイプのものでなくても大丈夫です。安くて大量に入っている薄型のペットシーツでもデグーの飼育には十分でしょう。また、ペットシーツ自体に抗菌や消臭が施されたものも多くなっているので、そういったものを利用するのもおすすめです。
ペットシーツは何度も買い直すのはもったいない上にコスパも悪いので、一度大量に買ってしまうのがおすすめです。
またペットシーツ自体に良い香りがついているものもおすすめ!このラベンダーの香りは本当に開けた瞬間良い香りがして、交換するのが楽しくなります♪
デグーグッズはこまめに洗おう
デグーは一定の決まった場所でトイレをする習慣がないので、回し車や寝床にも構わず排泄をしてしまいます。ちなみに、我が家のデグーは気が緩むのかベッドでの排泄が多い様子です(笑)ベッドでされるのが一番悲しいんですけどね…。
尿の放置は悪臭の原因になるため、デグーグッズもこまめな掃除は必要不可欠。特に、木製のステップなどは尿が染み込みやすく、カビなどの原因にもなってしまうので衛生面的にも洗浄はとても大切。毎日は大変なので、3日に1回の丸洗いぐらいで良いでしょう。汚れ具合なども加味して判断してみてください。グッズが木製で乾きが遅い場合はスペアを用意してあげるとスムーズに洗浄に取り掛かることができますよ。
しかし、ワイドハイターなどの強力な洗剤を使うことはやめてください!木に染み込んだ薬剤をデグーがかじってしまい体調を崩すことも考えられるので強力な洗剤の使用は控えましょう。
ケージも丸洗いが基本
毎日デグーが足場として移動しているケージは匂いが多く付着している場所。基本的には綺麗に水洗いが理想ですが、大きなものなのでなかなか簡単には水洗いもできないですよね。
そんなときはこまめにウェットティッシュで拭いてあげたり、ペット用消臭スプレーをかけてあげるのが良いでしょう。思いもよらないところにうんちが挟まっていたり、古いチモシーがケージにひっかかっていたりと観察してみるとにおいが出やすいポイントも多いと思うので、こまめにチェック、お掃除をしてあげましょう。
ウェットティッシュは箱のタイプもありますが、ぶっちゃけ詰替え用だけで十分!我が家では安くて使い勝手の良いこちらを常備してあります。
便利なスプレータイプも安いもので十分♪ もちろんペットが舐めても安心なものを。ケージに吹きかけて拭くだけで、汚れがしっかり取れてて気持ちが良いです。
におい対策2: デグーのお風呂「砂浴び」
デグーは見た目はねずみと言われることが多いですが、、実はとっても綺麗好きなんです。(そこもカワイイ!) なのでデグーも人間と同じようにお風呂に入ります。「お風呂」といっても、デグーは水に濡れるのは大嫌いなので、水の代わりに砂を浴びます。
砂浴びの効果
砂浴びは、まるでシャワーを浴びるかのように砂を浴びることで体に付着した汚れや匂いを落としています。汚れを取るので、もちろんにおい対策になります。更に体についた細菌や皮脂などを取り除いてくれるので、病気の対策にもなります。砂浴びをすることでストレスが発散出来る効果もあるので、なるべく毎日5分〜10分ほど、少なくても1週間に2回は行いましょう。
砂はデグーサンド一択です。
デグー以外にもチンチラやハムスターなどが砂浴びを行います。砂なんてなんでも良さそうですけど、実はそれぞれに合った種類があります。主に目の粗さや成分が違います。ほとんどの人が使っているデグーサンドにしておけば間違いないです。
デグーサンドにはゼオライトという鉱物が使用されていて、アンモニア臭を取り除いたり脱臭効果に優れているのでにおいを取るという目的でも最適ですね♪
砂浴びをする容器
砂浴びをさせる容器ですが、ぶっちゃけ透明な瓶や、プラスチックケースであれば何でも大丈夫です。一応専用の商品もありますが、ただの瓶にしては1,200円ぐらいと高いです!私のおすすめは、チンチラ用の砂浴びハウスです。
おすすめの理由は、ケージを掃除するときに一時避難場所として大活躍するからです!砂浴びをするだけの瓶だと狭すぎて少し長居はかわいそうですが、これであれば砂浴びをした後も少しはのびのびと出来ます。チンチラ用なので、デグーには十分広いです。
なんといっても1,900円ぐらいなので、ただの瓶とそこまで変わらないのです(笑)我が家でもずっとこの方法です^^
におい対策3: 小型の脱臭機を使う!
においが少ないと言われるデグーですが、どんなに糞尿の処理を行い、砂浴びをさせていても臭いが気になる時があります。特に、湿度が高くなるとモワッとしたにおいが部屋全体にたちこめてしまいます。
手っ取り早く窓を開けて換気をすればいいのかもしれませんが、雨が降っていたり、花粉が待っていたり難しい時ってありますよね。そういう時には機械の力を借りるのも一つの手です。
実は空気清浄機は、脱臭は得意ではない!
すでにデグーを飼われている方の中には部屋に空気清浄機を置いているよ!という方もいるかもしれません。空気を綺麗にするという点から考えて、なんとなくにおいも取ってくれると思っていませんか?実際に私もそうでした笑
しかし、部屋とは不釣り合いなほど大きな空気清浄機を稼働させても、一向に匂いが消えないんです!(泣)
実は空気清浄機は空気中の花粉、黄砂、PM2.5やダニといった目に見えない空気中の汚れや飛散物を取ってくれるものなので、フィルターでろ過できないアンモニア臭(排泄物のにおい)を消すことは難しいのです。 誤解されがちなポイントなので注意が必要ですね!
高機能の空気清浄機であればにおい取りの機能がついているかもしれませんが、おまけ程度になるので過度な期待はやめたほうがいいでしょう。
デグーの嫌なにおいには『脱臭機』がおすすめです。
においに困った時にはぜひ、におい消しに特化した『脱臭機』を使ってみてください。 空気清浄機とは違い、フィルターや装置でにおいの元を分解、除去をするので科学的にニオイを分解することができるのです。
特にアンモニア臭には高い効果を発揮してくれます。加熱することで匂いの元を分解する加熱式、空気中の菌やウィルスを除菌して臭いを抑えるプラズマイオン式などいろいろな働きのある脱臭機がありますが、中でもオススメなのはオゾン式脱臭機です。
オススメしたいのはオゾン式の脱臭機!
オゾン式の良いところは、悪臭の元となるにおいの分子を酸化させることで分解させ、においを消し去ることができるところです。そのため、デグーのにおいだけではなく、下駄箱のにおいや下水のにおい、加齢臭などありとあらゆる悪臭に効果を発揮します。
そのため、1台あるとすごく重宝するのです。 さらには除菌効果もあるので、風邪が流行りやすい時期にはすごく良いですね。 さらに嬉しいのがランニングコストが安いこと!なんとオゾンの発生は酸素さえあればいいので、空気清浄機のように数か月に1回のフィルター交換も必要ありません。
maxell OZONEO オゾネオ 低濃度オゾン除菌消臭器 1~8畳程度 シルバー・MXAP-AR201SL
小型で効き目抜群の「オゾネオプラス」がとても良い!
我が家ではオゾネオプラスという商品を使っています。実際にペットショップで使われているのを見て、話を聞いてみたところ、店員さんに物凄いおすすめされて購入しちゃいました。実際に稼働させてみると、本当にいやなにおいが取れて大満足!
友達が遊びに来てデグーを見て可愛い〜!と言ってくれることは多いですが、近くにくるとちょっと嫌なにおいを感じて少し引かれちゃうことってありますよね…。家に友達が来ても、臭いって言われないのが幸せ(笑)
見た目も小さくて全然邪魔にならないのに、とにかく臭いが本当によく取れます!!他の脱臭機をいくつも使った訳ではないですが、これは本当に買って良かったな〜と思っています。
maxell OZONEO オゾネオ 低濃度オゾン除菌消臭器 1~8畳程度 シルバー・MXAP-AR201SL
改めてAmazonを見てみたら「Amazon's Choice」に選ばれていました!自分が使っているものだと嬉しいものですね♪
だ、そうです♪